
当社では”豊かなオートバイライフを提案し続けること”を
モットーに、バイクやライダーに関する様々な独自調査を実施しています。
※当WEBサイトに公開されているデータをご利用の際は「株式会社ナップス調べ」と明記の上、ご自由にご使用ください。
ナップス調べ
- 2020.04.13
ライダーの交通安全意識・運転マナーに関する実態調査2020
- ライダーの交通安全意識・運転マナーに関する実態調査2020 結果概要 ・ライダーの86.2%が他人の運転マナーを気にしている! ・ライダーが許せないと感じる運転マナーランキング第1位は「ながら運転…続きを読む
- 2019.12.03
バイク用品に関する意識調査2019
- バイク用品に関する意識調査 結果概要 ・ライダーの2人に1人はバイク用品を売却した経験あり! ・ライダーが最もトレンドを意識しているバイク用品TOP3は「ヘルメット」「バイクウェア」「バイクグロー…続きを読む
- 2019.09.09
シニアライダーに関する実態調査2019
- シニアライダーの8割以上がバイクマナーに自信アリ!! 「シニアライダーに関する実態調査2019」 免許返納について考える、シニアライダーの約9割は免許返納の予定なし バイクと語る!シニアライダー…続きを読む
- 2019.08.07
バイクが与える影響に関する実態調査
- バイクにアンチエイジング効果があると思った理由とは!? バイクに期待する効果TOP3は、 「ストレス発散」「コミュニケーション」「アンチエイジング」 ライダーの2人に1人は、バイク走行時、初対面…続きを読む
- 2019.04.18
ライダーのツーリングに関する実態調査
- 最大10連休!2019年のGW、 7割以上のライダーがツーリングに行きたい! ライダーのツーリングに関する実態調査 8割以上のライダーがツーリングによって親交が深まると思うと回答 ライダーは1…続きを読む
- 2019.04.03
ライダーの交通安全意識・運転マナーに関する実態調査
- バイク用ドライブレコーダーは 「あおり運転」の抑止につながる!? ライダーの交通安全意識・ 運転マナーに関する実態調査 7割以上のライダーが「あおり運転」や「幅寄せ」でヒヤリとした経験アリ!!…続きを読む
- 2019.02.07
バイク女子、2人に1人は愛車に名前を付けている!? 「バイク女子の実態調査 2019」
- バイク女子、2人に1人は愛車に名前を付けている!? 「バイク女子の実態調査 2019」 約8割が愛車の写真をSNS上に公開した経験あり! 約6割がバイクイベントに参加経験あり!
- 2018.12.18
20代男性ライダーの実態調査 2018所有車種のタイプ、最多は「ネイキッドタイプ」33.0%
- 20代男性ライダーの実態調査 2018 所有車種のタイプ、最多は「ネイキッドタイプ」33.0% 約6割が1ヶ月に1回以上ツーリングに行くと回答、全く行かないも1割超 バイクにかける費用年間1~3万…続きを読む
- 2018.11.29
バイク女子への意識調査 2018<悩み・ファッション編>」 バイク女子の悩み、1位は「女性向けバ…
- 「バイク女子への意識調査 2018 <悩み・ファッション編>」 バイク女子の悩み、 1位は「女性向けバイク用品が少ない」 バイクウェア選びでは価格や機能性より見た目を重視 4割が周囲から運転を心配…続きを読む
- 2018.09.11
シニアライダーに関する実態調査 2018 シニアの4割がバイクを通じて若い世代と交流経験あり
- 「シニアライダーに関する実態調査 2018」 シニアの4割がバイクを通じて若い世代と交流経験あり シニアライダーの8割が自分の運転に自信アリと回答 免許をいずれ自主返納すると回答した方はわずか1割 …続きを読む
- 2018.08.07
ライダーの2人に1人が愛車に話しかけている!?「バイクへの愛着度に関する実態調査 2018」
- ライダーの2人に1人が愛車に話しかけている!? 「バイクへの愛着度に関する実態調査 2018」 自身の所有しているバイクに愛着を感じている 90.8% 約3割が愛車の存在を「夫婦・恋人」に近いと回答…続きを読む
- 2018.05.29
ライダー同士は惹かれやすい!?「ライダーのコミュニケーションに関する実態調査 2018」
- ライダー同士は惹かれやすい!? 「ライダーのコミュニケーションに関する実態調査 2018」 88%のライダーが「バイクに乗る異性は 魅力的に感じる」と回答 ライダーに抱くイメージ、最多は「活発的」 …続きを読む